お役立ち情報
今注目のイベント、製品、成分、技術、発表などをいち早くお届け。次の一歩のきっかけを得たり、市場傾向を学んだりと、知ることで“ウェルネスへの視野”は大きく広がります。
-
2022/11/25 PR
3年ぶりのリアル開催で大盛況のアロマフェスタin Tokyo
11月3日(祝)「アロマの日」に大阪で開催されたのに引き続き、11月20日(日)には東京の新宿住友ビル三角広場にて、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する「第25回会員のつどい アロマフェスタ2022」が開催された。 コロナ禍のため、リアルでの開催は実に3年ぶり。会場には、この日を ……
-
2022/10/31 PR
【速報】日本最大級の癒しイベント「癒しフェア2022 TOKYO」が開催
好天に恵まれた10月29日(土)、30日(日)の2日間、東京ビッグサイト西3ホールと会議棟(有料セミナー・ワークショップ)を会場に、日本最大級の癒しイベントである「癒しフェア2022 TOKYO」が開催された。 数多くの出展者のブースが立ち並んだメイン会場の東京ビッグサイト西3ホールには、3つ ……
-
2022/10/13 PR
「くらし薬膳レシピコンテスト」受付中!
夏日の翌日に12月初旬並みの寒さが訪れるなど、自律神経を乱してしまいそうな天候が続いているこの秋。 体調管理には気をつけておきたいところだ。 体調管理といえば、やはり大切になってくるのは食生活。 “食が大切”というと急に、 「手間がかかりそう」「毎日のことだと、続けるのも大変そう」と尻込 ……
-
2022/10/06 PR
「BODYCARE JAPAN 2022」チケット発売開始!
長引くコロナ禍、人口減少と高齢化、長引く不況、相次ぐ生活必需品の値上げなど、さまざまな課題に直面している現代の日本。 そんななか、これからの日本で求められるセラピスト像とはどのようなものだろうか。 それは、高い癒しの技術や知見を持っていることはもちろん、 「機能改善」のレベルで確実に結果を出せ ……
-
2022/09/20 PR
Femtech Tokyo開催まで1カ月!
東京ビッグサイトで開催される第1回 Femtech Tokyo。 初となるこの一大イベントの開幕までいよいよ1カ月となったわけだが、本稿では現時点で編集部が入手できた最新情報を紹介する。 Femtechとは……? ここで、まずはFemtechについておさらいをしておこう。 ……
-
2022/09/15 PR
MONTAGE展示会 「アロマのある日常」が当たり前のものに[イベントレポート]
2022年9月7日(水)〜9日(金)の3日間、TOC有明にて展示会「MONTAGE」が開催された。今回で28回目となる催しだ。 モンタージュとは、もともと映画や写真などの用語で、さまざまな断片を組み合わせることで、新たな1つの場面や写真を構成する手法や、その手法を用いてつくった ……
-
2022/09/12 PR
國分利江子先生の「マッサージセラピー」の連載が動画で学べる! YouTubeで配信開始!
「私のスクールでは、従来の“リラクゼーションのセラピスト”ではなく、“ヘルスプロフェッショナルとしてのセラピスト”の教育を行っています」 こう語るのは、MTI(マッサージセラピー・インスティテュート)の國分利江子校長です。 國分先生は、これまでに自ら構築した「マッサージセラピー」で数 ……
-
2022/09/12 PR
エッセンシャルオイルの新たな可能性! 希釈せずに使える精油とは?! [製品情報]
アロマテラピーに興味を持って学び始めた人が、その初期のうちに身につけるべき基本知識のひとつに「精油は1〜5%程度までの濃度に希釈して使う」というものがある。 しかし、そんな「アロマの常識」を覆し、 なおかつ 「効果は穏やかで、実感できるまである程度の時間がかかる」ものだったはずのアロマを、 ……
-
2022/07/28 PR
7月31日(日)「現代科学で解くアーユルヴェーダ 〜コロナ禍で活かす自然療法の予防医学〜」開催!
7月31日(日)13時より、「現代科学で解くアーユルヴェーダ 〜コロナ禍で活かす自然療法の予防医学〜」をテーマにしたセミナーが、かながわ労働プラザ第4会議室で開催される。インド5000年の歴史を持つ伝統医学「アーユルヴェーダ」 は、WHO(世界保健機関)が認証した予防医学。今回はこの伝統医学を現代医 ……
-
2022/07/22 PR
タイマッサージ世界大会、日本予選開催!チームジャパン結成へ
[caption id="attachment_40266" align="aligncenter" width="500"] 予選二日目、これから決戦が始まる[/caption] 2022年6月14・15日の2日間、タイマッサージ世界大会予選が、茨城県筑西市にあるプッタランシー寺院で行われた ……
-
2022/07/03 PR
新しい集客アプリ誕生。もう集客に困らない! サロンの空き時間を徹底活用して、効果的に集客できる! 「スキーマビューティー」登録店舗募集スタート!!
2020年からつづく新型コロナウイルスとの共存生活の中で、心と身体を癒し、ケアをしてくれる美と健康のスペシャリストの存在意義は高まっています。しかし、サロンを開業したものの集客に苦労しているセラピストも多いのではないでしょうか? 話を伺うと、「平日にお客様が来ない!」「予約の穴を埋めた ……
-
2022/06/03 PR
今年はリアル開催!「WELLNESS SCRAMBLE」
自分らしいウエルネスに出会うイベント『LIFE TUNING DAYS -WELLNESS SCRAMBLE-』が、2022年6月11日(土)・12日(日)の2日間にわたり開催される(株式会社B-connect)。 ヨガを中心に、現代を⽣きる⼈の「⼼とカラダを整えるためのヒント」を提供するLI ……
-
2022/05/20 PR
世界初! タイ政府公認のタイ古式マッサージ世界選手権、開催決定! 日本予選は来月!
2022年、世界初のタイ古式マッサージの世界選手権の開催が決定。 既に先月、アメリカとイタリアでは国内予選が行われた。 この大会の主催は、World Association of Nuad Thai & Spa(以下、WANTS)。主要メンバーに名を連ねるのは世界各国で活躍してい ……
-
2022/05/18 PR
5/22までの期間限定!世界一のセラピスト川上拓人のオンライン講座、無料公開中!
世界一のセラピスト川上拓人とエステ王子こと、小野浩二の共著、「ナンバー1が教えるオンリー1サロンの法則」に続き、DVD「ゴッドハンドの5カ条」が5/25に発売予定だ。 その発売を記念して、弊社のオンライン動画サイト「セラピーNETカレッジ」で配信中の「世界一の夢を叶えるためのマインドブ ……
-
2022/05/13 PR
「ビューティーワールド ジャパン」5 月16 日(月)から3日間開催!
5 月16 日(月)から18 日(水)の3日間、第24 回「ビューティーワールド ジャパン」が東京ビッグサイト東1-8 ホールにて開催される。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大にともなう見本市の中止や、東京オリンピック開催による会場の利用制限などを経て、4年ぶりに東京ビッグサイトの ……
-
2022/04/19 PR
オンラインイベント「10人のセラピストのリアル」4/29開催! (主催:IMSI)
「健康で美しく幸せな人生を、多くの人々に届けたい」をモットーに自然療法やメソッドを伝え続けている、自然治療の国際総合学院「IMSI」が、4月29日(金・祝日)に「IMSIスペシャル感謝デー」と題したオンラインイベント(Zoomウェビナー)を開催する。 本ウェビナーでは、自然療法を様々な現場で役立て ……
-
2022/04/12 PR
週3日だけしっかり働いて、月商100万円を叶えるひとりサロンオーナーの秘密とは?[PR]
サロン業はお客様に喜びを与え、その結果としてお金と同時に感謝も頂けるととても素晴らしいお仕事です。 しかし–––– ・長時間労働でプライベートの時間がない ・低収入 ・力を要する施術で体力的にキツイ という悩みを抱えている人が、非常に多い業界でもあります。 その一方で、『週3日だけしっか ……
-
2022/03/22 PR
これからの時代を生き抜く「ZENホメオパシー」をオンラインで学ぶ
カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー(CHhom)では、創立者である由井寅子氏が確立した「ZENホメオパシー」を学び、体だけでなく心と魂をあわせての三位一体の治療をすることで、その人本来の生き方、考え方を取り戻し、人生を幸せに生きるサポートする治療家を養成している。オンライン対応だから、全世 ……
-
2022/03/04 PR
「五感が喜ぶコンサート 〜優しい春風*彩とりどりの音*香り*に包まれて〜」、3月17日(木)に開催!
音楽でアロマの効能を表現し、空気のように漂いながら、そっと寄り添えるような音楽を作りたい―― 昨年12月、こうした想いからリリースされた1枚のCDがある。 アルバムの名は「AROMA de PIANO 〜精油の贈り物〜」。現役のエステティシャンでピアニストである、佳伸 愛(よしのぶ あい)さんが ……
-
2022/01/14 PR
「発見! アロマ&ハーブEXPO 2021」セミナー&講演会を動画で学べる!
昨年12月に開催した「発見! アロマ&ハーブEXPO 2021」。ボディやフェイシャル、耳つぼなどの手技力アップのセミナーを中心に、アロマやハーブのクラフト講座やメインステージでの講演会など、会場でしか見ることができなかった約30のスペシャル講座を、「セラピーNETカレッジ」にて順次配信する。 「 ……