セラピスト・エステティシャン名鑑
心身を癒し、美しくするために施術を行う人、またはセラピストを養成するための講師として活動しているセラピストやエステティシャン、講師やコンサルタントたちをご紹介します。
-
宮崎医科大学ならびに大学院卒。医師、医学博士。よこやまクリニック院長。日本臨床ヒプノセラピスト協会および米国National Guild of Hypnotists 認定ヒプノセラピスト兼インストラク …
-
1981年防衛医科大学校卒。金沢大学産科婦人科教室に入局。2004年から臨床研究開発補完代替医療学講座 特任教授。2001年から日本補完代替医療学会理事長。2014年未病体質研究会 理事長、2015年 …
-
NPO法人タッチケア支援センター理事長。エサレンボディワーク認定施術者(施術歴21年) 深いリラクセーションと心と身体の分離を癒すワークを得意とする。2011年にタッチケア支援センターを設立。「やさし …
-
東京メンタルヘルス株式会社チーフカウンセラー。臨床心理士。専門分野はフォーカシングやトラウマにアプローチするEMDR。東京メンタルヘルス・こころアカデミーでは「SNSカウンセラー資格取得講習」「心理カ …
-
ハートマス認定トレーナー、一般社団法人ラスールジャパン認定トレーナー(マスターラスール)、ハーモニクスライフセンターハワイ共同主宰。ハートコヒーランスとNVCの共感を組み合わせたコネクション・プラクテ …
-
看護師。神戸薬科大学・大阪樟蔭女子大学非常勤講師。2003年から緩和ケア病棟などの臨床で、がんや認知症患者のべ3,000人にタッチングを実践。その経験を活かして研究を行い、エビデンスに基づくメディカル …
-
「からだクリエイト きらくかん」代表。整体をベースとした独自メソッド「からだレッスン」を考案。東京でのセッションほか、日本各地でセミナーや講習も行う。『おきらく整体生活』(筑摩書房)、『おんなみち』( …
-
株式会社Xiang(シャン)代表。薬剤師・国際中医師/中医アロマセラピスト。英国で学んだ後に「中医アロマセラピー」を体系化。2011年「Xiang」設立。漢方薬店とサロン・スクールを備えた総合サロン( …
-
あん摩マッサージ指圧師、長生学園専任教員。トレーニング・インストラクターを経て、同学園で国家資格を取得し教員に。学校では実技、生体観察を担当、学校付属治療院「臨床実習室」で卒業生の研修指導や施術も行う …
-
理学療法を背景としたヨガ、ピラティスインストラクターとして活躍。八王子でstudioTAKTEIGHTを運営。独自のコンテンツを開発啓蒙している。『「そる」だけでやせる 腹筋革命(飛鳥新社)』『いちば …
-
南房総の農園にて、6年間ハーブや野菜の栽培に従事。その後、埼玉県にて、ハーブスクール「Herbal MOMO」を主宰。NPOジャパンハーブソサエティー 上級ハーブインストラクター、栽培スペシャリスト。 …
-
野草研究家・作詞作曲家・ヴォーカリスト。登山家の父のもと幼少より大自然と植物に親しみ、広範な知識と独創的な実践で高評価を集め、「ハーブ王子」の名で知名度を高める。国内外で多数の観察会・ワークショップを …
-
アートセラピスト。描画分析を学ぶ傍ら、カバラ、タロット、数秘術などの西洋哲学や思想、レイキなどのエネルギーワークを学ぶ。心と身体について理論的なアプローチと共に、エネルギーの体感を通じて癒しをもたらす …
-
アロマテラピースクール・緑のとびら代表。化学農薬を使わないバラ・ハーブの栽培歴25年。メディカルハーブ、ケモタイプ精油について学び、バラや植物の持つ生命力や有効成分の作用の期待できる効果を実感。自然・ …
-
espiral エスピラール代表。フラワーエッセンス コンサルタント、クレイ セラピスト、漢方養生指導士(日本漢方養生学協会認定)。本来の潜在能力を最大限に活性させ、輝いて“いま”を生きるサポートを目 …
-
ローズガーデンサロンオーナー、日本アロマコーディネーター協会トップインストラクター、アロマフランスクレイセラピスト。「バラの香りで笑顔になっていただきたい」という想いから、自身が福岡の大野城と那珂川で …
-
プレミナスポーツアロマスクール卒業生。スポーツアロマ活動中。英国IFA認定アロマセラピスト、JAA認定アロマインストラクター、正看護師。2014年にアスリート専門アロマケア「TOCCARE」を開業。愛 …
-
神戸小顔カレッジ本校校長。2010年にサロンを開業。2014年に神戸小顔カレッジを設立し、2020年2月現在、400人以上の生徒(卒業生)にサロン経営を指導。また、現役のサロンオーナーとして日々経営と …
-
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)理事長。アロマサイエンス研究所所長。博士(農学)。薬剤師。 長年、ホスピスでアロマセラピストとして実践を続けながら、アロマテラピーの研究に取り組み、博士号を取 …