セラピスト・エステティシャン名鑑
心身を癒し、美しくするために施術を行う人、またはセラピストを養成するための講師として活動しているセラピストやエステティシャン、講師やコンサルタントたちをご紹介します。
-
-
根本裕幸 ねもとひろゆき
1972年生まれ。1997年より神戸メンタルサービス代表・平準司氏に師事。2000年、プロカウンセラーとしてデビュー。以来、述べ1万5,000本以上のカウンセリングを行う。2015年3月より独立して、 …
-
-
鳴海理恵 なるみりえ
気血免疫療法会「VE&BI治療院」院長。米国のクシインスティテュートにてマクロビオティクスを学んだ他、自身の鋭い感性と経験により、食事指導、鍼灸、マッサージ、オイルセラピー、気血免疫療法を組み …
-
-
長谷川弘江 はせがわひろえ
自分と父親の病気をきっかけに自然療法や植物療法に興味を持つ。現在は、ヒルデガルトフォーラム・ジャパン副代表、薫香セラピスト、薫物屋香楽認定香司、『癒しのお香』(ガイアブックス)監修・著、自然療法士、日 …
-
-
永田舞 ながたまい
ハーブボールセラピスト協会理事。子宮ケア専門サロン「リラ・ワリ」代表。妊産婦ケアの現場でハーブボールを使用することで、妊産婦の心と身体のケアに有効的であることを調査・研究中。今後の妊産婦ケアの一つの対 …
-
-
木村正典 きむらまさのり
北海道安平町出身。株式会社グリーン・ワイズ。日本メディカルハーブ協会理事。博士(農学)。専門は人間・植物関係学、都市園芸学、野菜、ハーブなど。自然とつながる都市型菜園技術や、園芸による豊かな暮らしと社 …
-
-
中山めぐみ なかやまめぐみ
「Holistic Beauty Academy」校長。日本食育協会食育指導士。代謝改善ダイエット・サポート代表サポーター。自身の30kgのダイエット成功後、食と身体について興味を持ち、フィットネスセ …
-
-
千野ゆかり ちのゆかり
一般社団法人日本ホットストーンセラピー協会代表理事。ホットストーンセラピーサロン&スクール「ル・シャドール」代表。海外経験を通じて同セラピーに関心を持ち、日本へいち早く導入。ホットストーンセラピーで心 …
-
-
玉井雅結季 たまいみゆき
東京・下北沢の「LUNA」主宰。ベルギーINFA国際ライセンスゴールドマスター。アロマテラピー、レイキ、整体、気功などを多方面に学び、独自の手技「リンパティックケア」を生み出す。その効果が評判を呼び、 …
-
-
塩瀬静江 しおせしずえ
日本ヒーリングリラクセーション協会理事。有限会社ヒーリングアーツ代表。セラピスト。英国IEB・JHRS認定校日本リフレクソロジスト養成学院『REFLE』の初代チーフインストラクターとして活躍後、独立。 …
-
-
識名由美 しきなゆみ
「リラクゼーションエステ You海」代表。美容師国家資格、AEA上級認定エステティシャン、AEAJアロマテラピーアドバイザー、アジュバ化粧品カウンセラー。2016年に行われた第6回エステティックグラン …
-
-
山本愛子 やまもとあいこ
エンパシーアロママッサージ講師、レイキティーチャー。シンガポール在住。日本とシンガポールで施術やセラピスト養成のためのスクールを開催。国際バッチフラワー協会レベル2、現代霊気法 初伝・奥伝・神秘伝修得 …
-
-
島崎尚美 しまざきなおみ
生まれも育ちも葛飾柴又。頑張り過ぎる女性に寄り添いたいと、下町隠れ家サロンアロマセラピーサロン「Clear Sky」を開業。“かゆい所に手が届くアロマセラピスト”をモットーに活動中。日本アロマコーディ …
-
-
円山カヲリ まるやまかをり
ヘッドマッサージ専門店『一休のひらめき』主宰。睡眠改善インストラクター(一般社団法人日本睡眠改善協会)。L.C.I.C.I.JAPAN認定セルフチャンピインストラクター、ヘッドタッチケア・プラクティシ …
-
-
工藤千秋 くどうちあき
英国バーミンガム大学、労働福祉事業団東京労災病院脳神経外科などで脳神経外科を学ぶ。東京労災病院脳神経外科副部長を経て、2001年に東京都大田区に「くどうちあき脳神経外科クリニック」を開設。脳神経外科の …
-
-
北村彩 きたむらあや
美容クラニアルセラピスト、統計心理学i-colorカウンセラー、サロン『ハーティー』オーナーセラピスト、美容クラニアルスクール『ハーティー』代表。2008年にサロンをオープンし、これまでに約3,000 …
-
-
栗原弘美 くりはらひろみ
株式会社ビジョンダイナミックス研究所代表。NPOこころのビタミン研究所代表理事。ビジョン心理学マスタートレーナー。カウンセラー、トレーナーとして2万人以上の深く関わり、問題解決に導く。心理学とスピリチ …
-
-
瀧口律子 たきぐちりつこ
ハーバル・クリエイター。薬草魔女養成塾主宰。ハーブを通し自然と生き物を敬いながら毎日を大切に暮らすことを伝える活動を続ける。ハーブ商品開発に携わるほか、薬日本堂漢方スクール講師、さいたま市プラザノース …
-
-
Walter Britz わるたーぶりっつ
国際ヒルデガルト協会副会長ダニエラ・デュマンに師事。慶応義塾大学文学部社会学科卒業。日本で17年間過ごし、現在はベルリン在住。ヒルデガルト・フォン・ビンゲン通信講座を日本語で開講。「ヒルデの庭」代表。
-
-
栗田京子 くりたきょうこ
音楽学校卒業後、フルート奏者として活動していたが、家族の大病がきっかけで音楽療法の道へ。「OTA音楽療法研究会」主宰。認知症ケア、知的障害者やうつ病患者などへの音楽療法を行っている。
-
-
御子川内尚美 みこがわうちなおみ
管理栄養士・酵素ファスティングアドバイザー。栄養専門学校卒業後、総合病院・介護老人保健施設の栄養士として患者の栄養管理・調理業務を経験。「食で笑顔・元気を取り戻し、健康をサポートしたい。」そう強く思い …