セラピスト8月号「身体均整法」

投稿日:2014年7月25日

現在発売中の「セラピスト8月号」。

特別記事で、手技療法「身体均整法」を紹介しています!

140725_sasa1.jpg

身体均整法とは、1956年に亀井進氏によって確立された手技療法。カイロプラクティック、オステオパシー、スポンデロテラピー(脊髄神経反射法)などのさまざまな技術を体系化したものです。

独自の診断方法でクライアントを見立て、身体を調整することで不調を改善していきます。

解説してくれたのは、身体均整師会副理事長の矢作智崇さん。

140725_sasa2.jpg

140725_sasa3.jpg
140725_sasa4.jpg
140725_sasa5.jpg
140725_sasa6.jpg
140725_sasa7.jpg
140725_sasa8.jpg

 誌面では、身体均整法の施術例なども詳しく解説しています!

おすすめ記事

魅惑の和スイーツは、香りもルックスも“癒し度”満点♡

こんにちは、編集部Tです。 今日は『セラピスト2月号』の撮影で神楽坂まで出掛けていました。毎号のことではあるのですが、早 …
ズッキーニ、夏バテレシピ

暑さ、むくみ、だるさに!ズッキーニ&4大たんぱく質レシピ

こんにちは! 9月に入り、朝晩は多少涼しさも感じますが、日中はまだまだ汗ばむ日も多いですね。暑さで汗をかくと、なんとなく …
no image

今年もっともお世話になった精油「ジャンボ タオ」byタオアシス

こんにちはー。セラピスト編集部の諏訪です。 信じられないことに、もう12月なんですね。2013年も、あとちょっと。毎年毎 …

おすすめセミナー

新刊&新作DVD