国内だけでも数百はあると考えられる精油の会社。アロマに興味を持ち始めた最初の頃は、きっと全国展開しているバラエティショップや有名なアロマショップなどで精油をお求めになることでしょう。
そして、奥の深い精油の世界に少しずつのめり込んでいくうちに、“アロマに詳しい人だったら知っている”ような、ちょっぴり玄人向けの精油も集めていくようになるのでは?
そこで今回は、“ちょっと通な精油”を集めてみました。自分へのご褒美にも、冬のギフトにもおすすめの香りたち。メーカーの声も合わせて紹介するので、ぜひ楽しく活用してみてください。
構成・文◎本誌編集部
こだわりのインポート精油!
真正ラベンダー
株式会社アロマティーチ
自然栽培の真正ラベンダー!
<※2024年2月1日より3,200円(税込)>
フランスのドローム県、ディーという村では、30年間農薬を使用していません。ペニープライス社のラベンダーエッセンシャルオイルの原料は、その村で栽培されています。
自然農法にこだわり、無農薬はもちろんのこと、雑草を抜くことも水をやることもしません。空からの雨で植物たちがしっかりと根を張り、自分たちで土から栄養分を受け取り、空に向かって伸びていく……。そんな植物本来の力を持ったラベンダーから採られた香りです。
標高別ラベンダー4本セット
アロマ・フランス株式会社
育った標高による香りの違いを嗅ぎ分けて
フランス・アルプ=ド=オート=プロヴァンスとアルプ=マリティームの両県にまたがって広がる、メルカントゥール国立公園。
隣接するLa Tour surTinée村の生産者がメルカントゥール国立公園の1200mから1800mの標高の間で収穫した野生のラベンダー・アングスティフォリアを1200m・1400m・1600m・1800mとそれぞれの標高別に収穫・蒸留しました。
収穫したラベンダーは全て野生のもので、収穫する際にその土地の所有者や行政と連絡を取り合って、必要な分のみ収穫し、取り過ぎを防ぎ、持続可能な方法でラベンダーを収穫しています。
Ad Naturam精油
株式会社イオニックアイ
古城の中の工房から届くオーガニック精油
2,310円(税込)など
Ad Naturamは、オーガニック植物から丁寧に抽出されたエッセンシャルオイルを、生産者の想いとともにお届けしています。仲介業者を通さず、直接南フランスの工房で受け取り、丁寧にボトリングしたエッセンシャルオイルや植物オイルです。自然と生産者の絆を大切にし、古くからの植物の力を伝えるプロダクトを、お楽しみください。
ユーカリ(Eucalyptus globulus)
株式会社エクシー
通をうならせるポルトガルのユーカリ精油
株式会社エクシーは、ポルトガルのオーガニック精油Aromas do Valado社の独占代理店です。こちらのオススメ精油はユーカリです。ポルトガルにも広く自生しているユーカリ。オーストラリアのものと比べると柔く甘い香りが特徴で、精油に詳しい方ほど、その香りのユニークさに驚き、高く評価するというイチオシ商品です。
甘いハーバル調なので多くの精油と相性が良く、ブレンドに使われるのもおすすめです。
野生種のラベンダー精油
フロリハナ株式会社
オーガニック精油の老舗から
1993年の創業以来、100%完全オーガニックにこだわったオーガニック認定商品を生産してきた”Florihanaフランス”の日本支社がオススメするのはラベンダー・ベラワイルド(野生種)。この野生種のラベンダーは、蒸留所がある南フランスの高原内に豊富に咲いているものです。花の色は紫だけでなく、青や、ときには白など、さまざまな色の花を咲かせるそう。そんなラベンダーを、毎年7月から満開の時期の間、人の手で収穫。収穫後、その花を蒸留してエッセンシャルオイルとフローラルウォーターを自社で生産しています。力強い濃厚なフローラルの香りは、活力に満ちた力強い香りが特徴的です。
ローズマートル
株式会社クルッティ
アボリジニ伝統の自然療法を現代に
クルッティとは、南オーストラリア州の先住民アボリジニの言葉で「新鮮、フレッシュ」という意味。オーストラリア先住民族の知恵から生まれたプロダクトを扱う同社のイチオシはローズマートル。ローズマートルはオーストラリア東海岸のニューサウスウェールズ州北部に自生する低木で、春から初夏にかけて5弁の花を咲かせます。原産株は非常に珍しいとのこと。その葉と枝から水蒸気蒸留された精油は、爽快で気分を高めるトップからミドルノートで、ほんのりレモンが香ります。うっすらバラも香り、大変心地が良いです。強く、独特で、気分を高めてくれる精油は、鎮静効果や肌を引き締める効果があり、エイジング肌の保湿などにも◎。
優れモノのブレンド精油!
リヴァイブ ブレンドエッセンシャルオイル
株式会社アロマキュア
落ち込んだ心を回復させる優しい香り
ホリスティックアロマテラピーの本場英国で長年の経験をもとに調香されたオリジナルブレンドアロマオイル「リヴァイブ(回復)ブレンド」です。
本来の自分を取り戻すために。疲れているときや自信をなくしたとき、心温まるスパイシーな香りが心身をやさしくサポートします。香りはクローブ、ライム、ミントなどの英国アロマセラピストによる調香。ホリスティックアロマテラピーの本場イギリスより上質なエッセンシャルオイルをお届けします。
Stiffness
サユアロマ
つらい肩凝りをアロマでケア
サユアロマのオリジナルブレンド精油「Stiffness(肩凝り)」は、肩凝りに速攻効果のある商品で、毎年一番よく売れておりリピーターも多いアイテムです。肩凝りがひどく、マッサージでも効果がない方、また湿布負けする方などにも好評です。施術に使われていらっしゃるサロンも多いです。高い効果が期待できる分、肌刺激も強く使い方を誤ると赤くなったりチカチカしたりするので、必ず使い方を説明して販売しています。
地域への想いから生まれた和精油!
黒文字枝葉
ANALOG株式会社
隠岐の島の森を守る黒文字精油
隠岐の島に自生する黒文字から丁寧に抽出した、100%天然のエッセンシャルオイル。隠岐の山を130年にわたって育てている材木店が、山の手入れの際に伐採した黒文字を原料としています。伐採した黒文字を、枝葉と木部に手作業で分けていきます。2023年夏、島に蒸留機を設置し、稼働が始まった「隠岐の島町東郷宮田蒸留所」。山から採れたてのフレッシュな状態で蒸留。島で抽出された、フレッシュな枝葉部分の「黒文字精油」です。夏の枝葉の生命力溢れ、隠岐の特異な自然を彷彿させる、深い香りの精油です。(箱入り、黒文字のアロマウッド、アロマカード付き。)
神奈川ユズ精油
アロマ&ハーバルスクールkukuna
未活用のユズを町の特産品に!
神奈川県西部の松田町で、未活用のユズを使い、アロマ製造を開始したのが2019年。2023年で5年目の精油製造となりました。松田町と多くの人とをつないだユズ精油は町のふるさと納税返礼品としても大人気。2023年は町の事業としてユズの蒸留会を開催し、参加者にユズの蒸留見学だけでなく、ユズ畑での収穫体験、ユズの皮むき、蒸留と一連の流れを体験していただき、大盛況でした。こんな物語のある神奈川ユズ精油は、「爽やかなユズそのものの香り」と、ご好評をいただいています。
精油「あきたすぎ」
アロマ工房月ノ雫
秋田杉の森から毎年生まれる優しい香り
精油「あきたすぎ」の香りは、森林浴のときに感じる成分であるα-ピネン。α-ピネンは質の良い睡眠を促す効果が高く、リラックスや、疲労回復、免疫力を高めるといわれています。また柑橘類の皮にも含まれる成分のリモネンが清々しい香りを感じさせてくれます。大館市の近郊、山々で育まれた秋田杉の葉を、スタッフが丁寧に採取し、湧き水で時間をかけて蒸留しています。ご自宅にいながら秋田杉の森に居るような清々しい香りをお楽しみ下さい。
長門ゆずきち精油
株式会社グローバルマーケティング アロマディヴィジョン 候kou
珍しい柑橘の出荷できなかった実を活用
長門ゆずきち精油は、山口県の限られた地域でのみ栽培されている柑橘「長門ゆずきち」から作られた精油です。
農薬・化学肥料不使用で栽培された長門ゆずきちの流通し得なかったものを使用し、果皮を手作業で丁寧にむき、日本名水百選に選定されている湧き水とともに水蒸気蒸留法で生産しています。光毒性のない天然成分100%のエッセンシャルオイルで、日本人には馴染み深い柑橘の爽やかな香りは気分をリフレッシュさせ、優しい柔らかな香りで心を落ち着かせてくれます。
ヨモギ精油
フツ屋
古くから活用されてきたヨモギを精油に
試しにヨモギの葉を蒸留し精油を作って、ボディトリートメントに使用したところ、香りに癒されるとともに、身体がとても温まりました。是非これを商品化したいと考え、実現した商品です。
栽培期間中、農薬不使用で栽培したヨモギを手作業で収穫し、丁寧に蒸留しています。
ヨモギの「どこか懐かしく、ほっとする」香りを感じて頂けます。
屋久島産精油 地杉 たんかん
株式会社やわら香
屋久島の大自然の恵みをアロマに
屋久島の天然水で抽出した、屋久島産シングル精油。
地杉精油は、屋久島の森づくりの過程で出る杉の間伐材を利用しています。
たんかん精油は、ちょっぴり傷があったり、小さかったりした果実をアップサイクル活用しています。地杉の幹の精油には、睡眠効率を上げるセドロールが本土で育った杉に比べ20倍近く多く含まれています。どちらも優しく、誰にでも愛される香りです。
エッセンシャルオイル(伊予柑)
無茶々園
自然の恵みを余すところなく
無茶々園の伊予柑を搾汁した後に果皮を切り分け、水蒸気蒸留法で抽出したエッセンシャルオイルです。搾汁後の果実をそのまま捨ててしまうことは簡単ですが、畑でできたものは余すことなく活用したい。そんな想いを背景に生まれました。
伊予柑は、似かよった品種がない孤高の柑橘。果皮の香りがとてもよく、エッセンシャルオイルにしても甘く豊かな芳香はそこなわれません。
要注目のOnly one精油!
オーガニックフリクション107
青山交易株式会社
希釈せずに直接使用できるオーガニック精油100%
アロマテラピーの発祥地フランスの精油研究から開発されたオーガニック精油原液100%だけの「12のフリクション」は、35年以上世界各地で使用されている安心安全の実績がある製品です。日本では、特に顔用フリクション107が多くの女性誌の化粧品ライターから、「効果を伴うオーガニックコスメ」と高い評価を頂いています。
また、ラヴェンダー精油も、AOP規制に適合したラヴェンダーファイン(真正ラヴェンダー)AOP精油です。
ローズAbs./Sheet_aシータ
植物セラピーあろあろ
これぞOnly one! ローズ精油を気軽に
935円(税込)
効果・効能で良いと分かってはいても、価格が高いため、精油の購入には至らないのがローズ精油。これを1回分のアロマシートにすることで、年間精油30本分に値する商品販売が可能になりました。精油の効果効能などは情報として周知されている中、これまで多くの方が購入を躊躇われていた理由が「価格」と「使用方法」でした。アルミ袋を開封するだけのシータはそれを解決できる商品としてご好評を頂いています。
塗る漢方! 神気 生華(Seika) 子宮ケア
株式会社天驕
塗る漢方! 神気 生華(Seika) 子宮ケア
飲む漢方をより手軽な塗る漢方に変えた画期的な漢方アロマオイル(化粧品登録)である「神気」。
中でもイチオシの生華精油は、婦人科の有名な漢方薬「生化湯」から誕生しました。「生化湯」は“新しい血を作り、古い血を取り除き、子宮を回復させる”という意味で名付けられ、産後ケアの漢方薬として知られています。
生理不順や更年期による生理の乱れ、内膜症や子宮筋腫などの女性特有の疾患への予防にも使え、子宮の健康と生まれ変わりをサポートしてくれます。