特集
セラピスト本誌の特集記事と連動したWEBオリジナル記事、インタビュー記事、セラピー体験記など、セラピストや専門家が綴るオリジナル記事です。
-
2022/11/17 PR
【セラピー体験記 第18回】フェアリーカードとクォーツフォン演奏瞑想会!
10月29日、30日の両日に開催された癒しフェア。 たくさんの出展者やセミナーがあり大盛況でしたね。 ですが、大勢の人の熱気で少〜し疲れてしまったのもまた事実です。 それを優しく癒してくれたのが、白岡三奈さんの有料セミナーでした。 花の妖精が舞い降りた! 癒しの白岡ワールド 「初披露 ……
-
2022/11/08 PR
植物のやさしい! プロのセルフケア6選 ~自分で治す ボタニカルセラピー~
『セラピスト』2022年12月号の第1特集では、「自分で治す ボタニカルセラピー わたしのセルフケア」と題し、アロマテラピーやハーブ療法などの“植物が持つ力”を、サロンで活かすセラピストたちが自宅で実際に行っているセルフケアの方法をご紹介しています。 web限定で、本誌では紹介しきれなかっ ……
-
2022/11/04 PR
【動画で学ぶ】 頬上げ&ほうれい線消し たった1分で若返りのセルフケア!
「年齢を重ねても美しくありたい!」これはすべての人に共通の願いでしょう。でも、顔のたるみやほうれい線など、どんなに気をつけていても、地球の重力には抗えない側面も……。とはいえやはり、諦めたくはないですよね。そこで今回、セラピストONLINEをご覧になっている皆さまのために、特別セルフケアをご ……
-
2022/11/01 PR
▶︎▶︎新講座|三穂*Mihoさんの動画講座、配信スタート!
こんにちは。 オンライン講座「セラピーNETカレッジ」より、新講座スタートのご案内です。 本日、新たにこちらの番組を追加公開いたしました。 ーーーーー ▶︎講師:三穂*Miho ▶︎講座名:「アート手ごねせっけんと森のくらし」クラフト作り!後編 ▶︎時間:68:39 ーーーーー ……
-
2022/10/03 PR
今注目の 食に関する資格・検定 認定団体ガイド (セラピスト10月号 第2特集「7大食事療法で“健・心・美”」連動)
「セラピスト10月号」の第2特集では、食に関する資格や、食を通じて健康と癒しを追究しているスペシャリストを紹介しました。ですが、食に関する資格はまだまだ数多くあります。ここでは、「食の資格・検定」を認定している代表的な9団体にご協力いただき、本誌では紹介しきれなかった食の資格・検定と、各団体が大 ……
-
2022/09/10 PR
【臨床心理士・松田さと子さんレポート】チェルシー・フラワー・ショー2022
英国が誇る世界最高峰のガーデニング・ショー「チェルシー・フラワー・ショー」。2022年は3年ぶりに5月に開催されました。ロンドン在住の臨床心理士・松田さと子さんは、毎年このイベントに参加しています。本誌10月号でも、メンタルケアと英国ガーデニングの深い関係についての解説記事を掲載しました。webでは ……
-
2022/09/05 PR
【セラピー体験記 第17回】自分のオーラ&チャクラを見た夏の日(「セラピスト10月号」第1特集連動記事)
8月に入ったばかりの昼下がり。 アスファルトにはジリジリと容赦なく真夏の太陽が照りつけ、 蝉の声さえ気だるげに聞こえます。 そんな酷暑のなか、 セラピスト編集部スタッフTとAは、スマホの地図アプリを頼りに、とある一軒家サロンにたどり着きました。 2人がこの日ここを訪れた目的は『セラピス ……
-
2022/08/03 PR
【動画で学ぶ】 アロマ&ハーブクラフト特別レシピ5選 (「セラピスト8月号」第1特集連動記事)
身近な植物や素材の組み合わせが生み出す、風合い、色、香り……アロマとハーブを使ったクラフト・ワークには、使う人はもちろん、作り手の心身まで癒す力があります。『セラピスト』8月号の第1特集「アロマとハーブのクラフトワーク 誌上レッスン」では、その魅力をたっぷりお伝えしています。 今回登場した ……
-
2022/07/28 PR
【セラピー体験記 第16回】嗅覚反応分析の体験ワークショップをレポート!〔後編〕
東京では初開催となったアロマハーブカレッジ ルクールさんのワークショップに潜入取材 『セラピスト』8月号でもご紹介した嗅覚反応分析。その面白さにすっかりハマってしまったセラピスト編集部のAが、8月号にご登場いただいたアロマハーブカレッジ ルクールの古閑ゆみさん、福島奈央子さんによる東京初開催の ……
-
2022/07/22 PR
【セラピー体験記 第16回】嗅覚反応分析の体験ワークショップをレポート!〔前編〕
東京では初開催となったアロマハーブカレッジ ルクールさんのワークショップに潜入取材 『セラピスト』8月号でもご紹介した嗅覚反応分析。8本のブレンドアロマオイルの香りを嗅ぎ、好きな順に並べ変えるだけでさまざまなことを分析できる特許取得のメソッドです。 これを開発した一般社団法人健康包括支援 ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.8 ハーブ&エディブルフラワー氷
材料 ナチュラルウォーター 適量 香りのよいハーブの葉っぱや花 適量 エディブルフラワー 適量 道具 製氷器 ピンセット 所要 約5~10分(※) 3STEP ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.7 蚊除けアロマの焚き火キャンドル
材料 ソイワックス 100g(ソフトタイプ) キャンドル容器 耐熱性のカップ、グラスなど キャンドル用ウッド芯 16㎜×90㎜ ウッド芯用の座金 1個 精油(お好みのもの) ワックスに対し3%濃度 [今回の蚊除けブレンド] レモンユーカリ 20滴 ペパーミント ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.6 フレッシュ日本ハッカ&豆乳アイスクリームせっけん
材料 <せっけんペーストA> 固形純せっけん※(市販の無香の白い固形せっけん) 100g フレッシュ日本ハッカ又はミント類の葉 6g 水 25g はちみつ 小さじ1 <せっけんペーストB> 固形純せっけん※(市販の無香の白い固形せっけ ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.5 ドライハーブと精油のお香
材料 ドライハーブ(ラベンダー) 大さじ2杯程度 お好きな精油 タブ粉 大さじ2杯程度 水 道具 ミルサー すり鉢と棒 スプーン 所要 約15分(※) 4STEP ※乾燥期間の1週間を除く 作り方 ① ド ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.4 涼やかアロマ ハーバル扇子
材料 バタフライピー 15g お茶出しパック 3枚 50℃程度の湯 約90g 無水エタノール 45g 重曹 2g クエン酸 3g 透明スタンドパック(保存瓶でも可) 3袋 精油(色の濃くない精油) 15滴 スプレー容器 3本 ラベルシール 3枚 白い和紙の扇 ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.3 黒文字のヘアワックス ~全身保湿クリームとしてもOK~
材料 黒文字精油 木部 6滴(1%) シアバター 3g ミツロウ 3g ライスキャリアオイル 22㎖程度 道具 ガラスクリーム容器 30㎖ 楊枝 湯煎するお鍋 所要 約 ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.2 葛粉(くずこ)配合 ボディーパウダー
材料 <ボディー パウダー 約7.5g量> くず粉 0.5g コーンスターチ 0.5g 重曹 (じゅうそう) 1g タルク 1g カオリン 1.5g ホワイトクレイ 3g ハーブ適量 道具 パウダーケース(シフターネット&パフ付き) 小さじ 木べら ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 Recipe.1 とろつやヘア&ボディミルク
材料 ミツロウ 2g コメヌカ油(その他の植物油でもOK) 60ml 精油 12~24滴(1~2%) 道具 ビーカー まぜ棒 湯煎器具 保存容器(遮光瓶) 所要 約20分 4STEP 作り方 ① ビーカーに ……
-
2022/07/07 PR
今作りたい! 季節のクラフト8選 ~アロマとハーブのクラフトレシピ~ (「セラピスト8月号」第1特集連動記事)
『セラピスト』8月号の第1特集では、「アロマとハーブのクラフトワーク 誌上レッスン」と題し、使う人はもちろん、作り手の心身まで癒すクラフトを「作る」「教える」「売る」の3ステップと、その魅力をたっぷりご紹介しています。 web限定で、こだわりのクラフト作りを行う8人のセラピストに、 ……
-
2022/07/04 PR
プロも愛好者も、垣根を越えて無邪気に香りを楽しむ! 更年期女子に感動と発見を与えるセルフケア講座 二十四節季アロマ養生塾
セラピストとして20年以上のキャリアを持ち、延べ2万人以上の女性の不調に寄り添い続けてきたナチュラルエイジングコーディネーターの山内さちこさん。 その経験を活かして、更年期障害で苦しむ女性が安心して相談できる場としてHolistic Menopause Lab(ホリスティックメノポーズラボ)を ……