「 東洋医学 」 一覧

もっと知りたい「アーユルヴェーダ」

2024/07/09

アーユルヴェーダとは…? サンスクリット語で「生命の科学」を意味し、哲学から睡眠、食事、排泄、季節ごとの養生法などの内容が体系化されています [...]

《荻野麻里さんインタビュー》広がる「ホリスティック医療」新たな制度やクリニックとの連携

2024/03/02

育生会横浜病院 アロマケア外来ルーム 「ホリスティックな医療とは、ボディ・マインド・スピリットに働きかける医療です。身体のみならず、心、気、 [...]

腸内環境、自律神経、血液&リンパ、体温。 サロン&ホームケアで使える4つのキーワード 免疫力を上げる、自然療法の力。

2020/05/26

最近、巷で話題になっている「免疫力」。テレビなどではよく「免疫力を上げる食や体温」などが取り上げられていますが、セラピストが行う自然療法も、 [...]
コロナに負けない身体北川毅鍼灸セラピスト

【特別連載】「お灸と扶正祛邪(ふせいきょじゃ)」でウィルスから身を守る 北川毅(鍼灸師、YOJO SPAオーナー)

2020/03/09

お灸の利点は、何と言っても、家庭で手軽に行うことができて費用も安価であるということです。また、日本では、お灸は医療器具ではなく、雑貨扱いであ [...]

リピートしたくなる! WEB版・サロンの人気メニュー30選(セラピスト8月号第2特集連動記事)

2019/07/24

セラピスト8月号の第2特集『サロンの人気メニュー50選』では、全国のサロンの中から、クライアントに選ばれる人気メニューの秘密に迫りました。本 [...]
no image

薬膳料理から学ぶ中医学セミナー 取材レポート

2017/05/25

「アレルギー疾患のある子どもが増えている」「日本人の5人に1人は花粉症」などなど、アレルギーの症状に悩まされている人は多いですよね。私も小学 [...]

セラピー体験記 第6回 東洋医学×アロマの最高峰! ガブリエル・モージェイさんに会う!

2017/01/17

皆さん、この本に見覚えはありますか?       そう、 「東洋医学×アロマ」 を実践している人で、 知らない人はいない [...]

自然療法の国際総合学院IMSIの「セラピューティック リフレクソロジー」

2016/07/25

数千年の歴史を経て体系化された「東洋医学」。 この理論に基づいて構築されたのが、 「セラピューティック リフレクソロジー」です。 南アフリカ [...]

ストレスによる身体の冷えに有効なケアは?

2015/07/24

  こんにちは!   セラピスト8月号の第1特集「温活セラピー」から、 中医学的な冷えのケアをご紹介します。   [...]

“身体のパワースポット”チャクラの秘密を大公開!

2015/07/07

最近、健康や美容の方面でよく見かける「チャクラ」という言葉。 運気や意識の目覚めなどにも関係し、”身体に備わるパワースポット&# [...]
no image

毎日の「養生」ライフに!”経絡養生時計”で1日の経絡リズムを知る

2014/01/06

『セラピスト2月号』で、漢方アロマの魅力や経絡を用いた施術方法を解説した、雲瑶刮痧中医学院 講師の雲瑶さん。経穴や施術の知識も大切ですが、や [...]
no image

「気・血・水」に対応した食材と、冬の薬膳料理で経絡を活性化!

2013/12/30

『セラピスト2月号』で、”食養生”について解説した、薬日本堂漢方スクール専任講師の劉梅さん。「セラピーライフ」では、 [...]
no image

セラピスト8月号エサレンマッサージ

2013/08/01

セラピスト8月号では、人気の高いエサレンマッサージの魅力を紹介しています。 エサレンマッサージを行うようになってから、”自分に対 [...]
no image

自然界の”気”を取り込み、気の巡りをUP! 手に感じるエネルギーもUP!

2013/03/18

『セラピスト4月号』にて、施術中の「呼吸と心の整え方」を紹介してくれた、アロマセラピスト&気功インストラクターの宮田典子さん。セラ [...]
no image

セラピスト10月号「漢方アロマと、東洋医学の活かし方。」より

2012/09/26

本日は、現在発売中の「セラピスト10月号」より、写真をご紹介します! 第1特集「漢方アロマと、東洋医学の活かし方。」では、 実際にサロンで東 [...]
no image

東洋医学で体質チェック&セルフケア

2012/09/12

東洋医学による症状の分析方法には、「八綱弁証」「五臓六腑弁証」「気血津液弁証」など、さまざまな方法があります。その中の1つである「気血津液弁 [...]
no image

セラピスト10月号、東洋医学の活かし方

2012/08/29

9月7日に発売します「セラピスト10月号」。 その第1特集は、「漢方アロマと、東洋医学の活かし方。」です。 東洋医学の診断方法の1つに、「気 [...]
no image

セラピスト6月号、雲瑶先生の「刮痧」

2012/05/02

セラピスト6月号で紹介している刮痧(グアシャ、かっさ)。 解説しているのは、中医鍼灸師、中医診断師、中国国際推拿按摩師で、 雲瑶刮痧中医学院 [...]