2014年4月号 APR. vol.72
[目次]
1200円(〜3/31 税5%)
1234円(4/1〜 税8%)
2014年3月 7日発売
最新のセラピー&セミナーが動画で学べる
“セラピーネットカレッジ「TNCC」”。
このマークは連動企画の目印です。
SPECIAL FEATURE
第1特集
“21の疑問”を解決すれば、大丈夫!
手技のコツQ&A
第2特集
植物油の”機能”が分かれば、オイルトリートメントの効果が上がる!
キャリアオイル活用ガイド
FEATURES
安心・安全に、毎日のケアが行える。しかも効果も期待大!
香りを取り入れた、季節のスキンケアグッズを作ろう!
シリーズ企画 セラピストが知っておきたい病気の知識⑩
「更年期障害」を見直そう
スポーツ・企業内から被災地まで、広がりゆく心理カウンセラーの可能性④
「カフェ・カウンセリング」で築く 心理カウンセラーの新たなイメージ
スペシャル対談(後編) 西川眞知子×中村あづさアネルズ
アーユルヴェーダとアロマセラピー 先駆者としての道のり
セラピスト・ドキュメンタリー
出産や子育てがサロン運営をプラスに導く
マザーセラピストの生き方
今、セラピストが身に付けたい!
一見さんや休眠客をリピーターに変える
心をしっかり掴む「手紙の書き方」
心身の状態や味の好みに合わせた、
ハーブティーのブレンドの組み立て方を紹介!
ハーブティーのブレンドテクニックを身に付け、
ティーサロン開業の一歩に!
医術・コミュニケーションスキル・マッサージ・祈り─。
私たちの知らない”本当のロミロミ”とは?
ロミロミとは、ハワイで生まれた”医学の叡智”の結晶だった!
リズ・ブルボー 特別インタビュー
「症状は”自分を愛して”というサイン」
SERIES
7ステップで出来る! 野見山文宏の「ワークショップの開き方」
「セラピー」+「国家資格」で夢・想いを叶える
介護・福祉現場で活かすアロマセラピー
プロカウンセラーの聴く力、話す技
セラピスト悩み相談室
ニュース&インフォメーション
BOOK REVIEW
読者の声
スクール&セミナーガイド
第1特集
“21の疑問”を解決すれば、大丈夫!
手技のコツQ&A
セラピストが確実に身に付けることが出来、誰もがスキルアップ可能な 手技のコツを伝授します。肩凝り・腰痛・更年期障害・便秘など、お客さまの症状に対応した施術 法や、セラピストが苦手としているフェイシャルへのアプローチ法も、 エステティシャンがアドバイスします。
また、1人ひとりの身体の特徴ごとの施術の仕方、セラピスト自 身の身体の悩みを解決する手技のコツ。そして、セラピスト自身の身体 の悩みやセルフケアの方法まで、これだけ知っていればOKの技術 を、6人の達人が指南します!
第2特集 植物油の“機能”が分かれば、
オイルトリートメントの効果が上がる!
キャリアオイル活用ガイド
アロマテラピーの施術をはじめ、オイルトリートメントで必ず使用するキャリアオイルには、1人ひとりのセラピストにとって、決まった選び方の法則があります。
しかしキャリアオイルには、精油とは異なる有効成分が豊富に含まれています。そこで、特に「植物油」にスポットを当てて、その「機能性」や「選び方」、そして「使い方」を紹介します。植物油が身体に働きかけるメカニズムを理解することで、植物油の効果は最大限に活かすことが可能となります。また、入手可能な18種の植物油の特徴と活用法を大公開! さらに個々の用途に合わせて植物油を活用する、サロンの現場を徹底取材。
特別企画
セラピスト・ドキュメンタリー出産や子育てがサロン運営をプラスに導く
マザーセラピストの生き方
出産や子育ては、セラピストを続ける妨げになってしまうのでしょうか。現在、二児の母でサロン運営10年のキャリアを持つ、マザーセラピスト・太田美季さんは、 サロン運営と子育てには共通項が多々あり、相互に補完し合いプラスに導いてくれることも多いと言います。そこでマザーセラピストのメリットや、セラピストを続けるための秘訣を伺いました。
医術・コミュニケーションスキル・マッサージ・祈り─。
私たちの知らない“本当のロミロミ”とは?
ロミロミとは、ハワイで生まれた“医学の叡智”の結晶だった!
ハワイアンマッサージの代名詞“ロミロミ”が持つ意味や役割は大変奥深く、単に手技療法の一つに括れるものではありません。
ロミロミの歴史、語源、役割、精神、そしてスキルを知り、そのエッセンスを活かすことで、私たちが日々行うセラピーや生活は、より豊かになるでしょう。
豊富な文献と達人の言葉、そして筆者の実践を元に、私たちが知らないロミロミの深奥を伝えます。
連載
介護・福祉現場で活かすアロマセラピー(最終回)ケア現場で使用する精油とブレンドの方法
1998年から本格的にケア現場(介護・福祉施設)でアロマセラピーを実践している櫻井かづみさんが、初めての人でも自信を持って道を切り開けるノウハウをお伝えする連載。
最終回は、ケア現場で活用しやすい精油の選び方と、それを用いたブレンドを解説。現場や利用者の状態に応じて、作用と香りのバランスを考えることが重要になります。
プロカウンセラーの聴く力、話す技
「今回のメソッド=認知行動療法」
プロカウンセラーの実際のセッションを誌上で再現・解説していく連載。今回は、「認知行動療法」。クライアントの考え方のクセや行動パターンを見抜き、具体的な対処法を見出していく手法を、臨床心理士の成井尚子さんが解説します。
次号予告
JUNE. 6月号 2014 Vol.735月7日発売!
【第1特集】
接客・集客からセルフケア・人間関係まで。サロン運営の鍵を握る──
サロン経営、失敗と成功の法則
【第2特集】
メディカルアロマと自然療法の今を徹底取材!
医療現場のアロマとホリスティックセラピー
【特別企画】
かっさを使った美容法「田中玲子のかっさ美点マッサージ」
セラピストが知っておきたい病気の知識「低血圧・高血圧」
ケア現場で働くセラピストに向けた「看取り士に学ぶ、その時の心構え」
お客さまに愛される素敵な笑顔のセラピストになる「表情筋エクササイズ」
【連載】
プロカウンセラーの聴く力、話す技
野見山文宏の「ワークショップの開き方」
他