
[目次]
1,009円(税込)
2019年3月7日発売
第1特集
セラピーでつらい症状を予防&緩和!
「更年期ケア」のプロになろう!

第2特集
クライアント満足度を高めて、リピート率上昇
絶対に上がる、手技療法のスキル。

特別企画
素材に触れ、何かを作り上げていく“特別な時間”に魅せられて
五感で感じるアロマとハーブのクラフト

特別企画
プラスαのスキルを手軽に身につける
1DAY講座でステップアップ

連載
症状を改善する アロマとハーブの処方箋「内臓のデトックス&リンパトリートメント」

今回は、「春に感じやすい不調」を和らげるトリートメントやハーブティーのレシピを紹介します。
連載
佐々木薫の「あの人に会いたくて」
ゲスト・橋口亮・玲子さん

第十六回のゲストは、ハーブ、アロマ、漢方を治療と併用する緑蔭診療所の医師である橋口亮・玲子ご夫妻です。
信頼できる医療を受けられるとして、県外からもクライアントがやってくる中で、どのように植物を用いているのでしょうか?
病気のケアのために、セラピストに出来ることについても伺いました。
SPECIAL FEATURE
第1特集 セラピーでつらい症状を予防&緩和!
「更年期ケア」のプロになろう
第2特集 クライアント満足度を高めて、リピート率上昇
絶対に上がる、手技療法のスキル。
FEATURES
素材に触れ、何かを作り上げていく“特別な時間”に魅せられて
五感で感じるアロマとハーブのクラフト
健康的な食やライフスタイルが定着している、世界屈指の健康大国を訪ねて
ベトナムで人々に愛され続けている自然療法・ディエンチャン
クライアントと自分の変容を大きくサポートする
「チャクラ心理学」入門
プラスαのスキルを手軽に身につける
1DAY講座でステップアップ
大切にされる感覚を思い出すタッチセラピー
タクティールケア
もう、同じ過ちは繰り返さない!問題解決の心理療法
プロセスワークで信頼されるセラピストになろう!
セラピストの次なる仕事
アロマで空間演出!
元宣伝マン・人気セラピストが教える—
宣伝のコツ、ライティングの極意。
フードセラピー・コンサルタント須田このみさんが実践
心と身体が再生するヴィーガン
SERIES
症状を改善する アロマとハーブの処方箋「内臓デトックス&リンパトリートメント」
人と自然をつなぐ、日本産精油「日本産精油で体内リズムを整えるために」
賢いセラピストのパートナーシップ構築術「クライアント(メンタル)」
セラピストのためのデトックス・フードセラピー「肝臓を助ける食の意識でデトックス!」
おのころ心平の、病とココロの関係学「ガン予防のココロ」
ニュース&インフォメーション
BOOK REVIEW
読者の声
スクール&セミナーガイド
佐々木薫の「あの人に会いたくて」 ゲスト・橋口亮・玲子さん
ヒルデガルトの治療学とドイツの自然療法「香りと煙について」
読者プレゼント
スポンサー
次号予告
2019年6月号 Vol.103
5月7日(火)発売!
第1特集 すべての経験が役立つ、強みになるから―
40代、50代で、セラピストになる!
第2特集 セラピーの基本はオーダーメイド! だから“物”にもこだわりたい!
精油とコスメのプライベートブランドを作ろう!
特別企画
小林ケイの「奇跡のアロマ教室Part2」
オキシトシンの分泌を促す「第3の自律神経」とは?
デイサービスや、クルーズスパで働くセラピストたち
連載
アロマとハーブの処方箋/佐々木薫の「あの人に会いたくて」 他
取材、誌面の都合で掲載内容が変更になる場合がございます。